1. アナウンススクール

COURSE INFORMATION/PRICEアナウンススクール

独立系だからこそ全国の放送系列の受験対策が可能!

少人数制できめ細やかな指導。
内定率80%以上
/内定者150名以上。
※半年以上通学した生徒の実績

KEE’Sのアナウンサースクールは、
1教室10人と少人数制。
キャスターやアナウンサーとして
採用される方法を伝授します。
エントリーシートの書き方から証明写真の写り方まで、
きめ細やかな指導を特長としています。

少人数・高内定率の
KEE'Sアナウンススクール

KEE'Sでは、まず半年は心を決め通学することを約束して頂いています。
それは、KEE'Sが、アナウンサーや一般就職に必要なテクニックだけの習得を目指すのではなく、礼儀やマナー、人間性を養うことを真の目標にしているからです。
それは、内定率を上げることはもとより、皆さんの今後の人生をより豊かにしてくれるものです。
気持ちの良い 挨拶や美しい立ち居振る舞いも、KEE'S生の特長です。
周囲への配慮や、心遣い、コミュニケーション能力を身につければ、「一緒に働きたい人材」に成長する。
それが、私たちKEE'Sアナウンススクールの考え方なのです。

  • KEE'Sアナウンススクールは少人数制で高い内定率を誇ります。

KEE‘Sアナウンススクールが選ばれる理由

011クラス10名の
少人数制
大人数を一斉に指導するやり方では、生徒の皆さんが持つそれぞれの個性を伸ばすことができません。
02「見込みが無い」と
言われた生徒たちを
内定に
他のアナウンススクールで「見込みが無い」と言われた生徒たちを内定に導いてきました。
03個性を十分引き上げ
資質をプラス
KEE'Sでは皆さんの個性を十分引き上げながら、アナウンサーとしての資質をプラスする授業を心がけています。
04テクニックだけの
習得でなく
人間性を養う
アナウンサーになるには、礼儀やマナー、人とのコミュニケーション能力を身につけなければなりません。


少人数制なのですべての受講生に目が行き届きます。

内定がなかなか出ずにつらい時期があっても、それを乗り越え、栄冠を勝ち取った先輩もたくさんいます。

今では皆さんニュース番組やラジオ番組に出演するといった夢を叶えています。

無料体験で教室の雰囲気をぜひお確かめください。

対面はもちろんWEB受講のお申込みも受付中です。

内定者からのメッセージ

KEE'S'アナウンススクール 3年連続キー局内定者輩出!!

フジテレビアナウンサーTさん

「自分の武器を
引き出してくれました」

KEE'Sの授業では先生が一人一人に接してくれ根気よく自分でも気付かなかった自分の武器を引き出してくれました。授業内で声が細くて小さいと指摘され、先生の期待に応えたくて平日起きてから寝るまで発声・発音の練習を続けました。今ではその時のお陰でナレーション収録の時は、声を褒められます。 伝える気持ちがちゃんと声に乗っていると言われ、とてもやりがいを感じています。自信がなくても先生と一緒に考えて練習すれば必ず武器は出来ます!是非、「自信のもと」を見つけて頑張って下さい。

テレビ朝日アナウンサーHさん

「自分がどう見られているか
という意識が強くなりました」

KEE'Sで一番為になった事は「自分がどう見られているのか常に意識する と言う事」です。KEE'Sでは礼儀・ヘアメイク・立ち居振る舞い・話し方、全て学びました。アナウンサー試験の選考が進むにつれて「これはKEE'Sで教えてもらった事だ!」「先生が言ってた事だ!」と言う事が多く、とても心強かったです。私は、KEE'Sに通ってた時期が他の人よりも遅く、最初は焦りと不安もありましたが、アナウンサーになりたい!挑戦したい! 精一杯頑張りたい!と言う気持ちをKEE'Sで 持つ事が出来ました。是非、皆さんもチャレンジして下さい!

琉球放送 アナウンサー嘉 大雅さん

「少人数制でじっくり教えてもらえた
からこそ内定を獲得できました」

私がKEE'Sに入ったのは、大学4年次の春。 何も知らない私に、アナウンス試験で戦っていく術を一から叩き込んでくれました。
少人数制で、先生が一人一人にじっくり教えてくれるKEE'Sだからこその内定獲得だったと思います。
答えがないことや不安なことが多いアナウンス試験において、側で支えてくれる講師の存在はとても重要です。
KEE'Sの先生と共に、あなたの人生で一番辛くて、一番価値がある就職活動にしてください。

東北放送名久井 麻利さん

「アナウンサーとして・社会人として
大切なことを学びました」

KEE'Sで私が学んだ事は、アナウンサー7年目に入る今でも日々の仕事の中で指針となり、支えてくれています。挨拶や立ち居振る舞い、現場でご一緒する方との接し方など、アナウンサーとして・社会人として大切なことを教えていただき、心から感謝しています。
地方局は視聴者との距離が近く、「県民みんなが親戚」という感覚があるのですが、KEE'Sでは、地域の皆さんに応援していただけるアナウンサーになるために必要なことを勉強出来ました!ずっと大好きな母校です。

石川テレビ小野木 梨衣さん

「アナウンサー試験に受かる為の
テクニックや情報がとても
参考になりました」

KEE'Sで習う前、私は別のスクールに通っていました。ですがそこでやるのは、原稿読みのテクニックが中心。始めエントリーシートが全く通りませんでした。
KEE'Sに入学して、「アナウンサー試験に受かるための対策」に驚きました。受かるエントリーシートの書き方は勿論、 見た目、面接模擬、カメラテスト対策、筆記試験対策を重点的にして頂けました。そしてお客さん扱いでなく、一人一人の生徒に親身になってくれたのがKEE'Sの先生方でした。いつも締め切りギリギリまでかかってしまう私のESに最後まで付き合って下さったおかげで 今まで全く通らなかったESも通り始めました。
ESや面接の「テクニック」を伝授してくれ、受ける局の求める人材像などの「情報」を得やすい現役アナウンサーがいるKEE'Sなら あとは自分の努力次第で合格できると思います。夢を自分で諦めないで!頑張ってください。

FM徳島大屋 香里さん

「いつでも相談できる恩師が
見つかりました」

KEE'Sの先生方は、ESの書き方や面接対策などはもちろんのこと、身だしなみや、社会人として、いちマスコミ人としてどうあるべきかという心構えについてなど、本当にきめ細かい指導をしてくださいました。
それだけではありません。試験のために現地へ出向いた前夜、緊張のあまり眠れなかった時、失敗して落ち込んでいたときなど、「大屋さんなら大丈夫だから!落ち着いて!!」と、どんなときにもあたたかい言葉を掛けてくださり、話を聞いてくださいました。KEE'Sの先生方は、私にとって「恩師」です。
それは、私がアナウンサーになってからもかわりません。地方局で働いていて、仕事で行き詰ったとき、どうしていいかわからなくなったとき、いつも私の背中を押してくれるのは先生方の言葉、存在です。KEE'Sのように、スクールを卒業してからも生徒を支えてくれるようなアナウンススクールは他にないと思います。
アナウンサーになりたいけれど、どうしていいかわからない。自分がよくわからない・・・。というあなた、また、アナウンサーになった後も色々と相談できる「恩師」と出会いたい!!と思っているあなた!ぜひKEE'Sの門を叩いてみてくださいね。きっとあなたの「道」が見つかるはずです!

テレビ埼玉一般職菅 美香さん

「授業のおかげで試験の時に
緊張せずに臨むことができました」

キー局の試験にESの段階で全て落ち、「もう後がない」と必死の思いで申し込んだものが、KEE'Sの一日集中講座でした。その講座で「このスクールの先生方は、生徒の内面や表現力を豊かにしていく授業をするのだ」と感じ、すぐに入学を決めました。
レッスンでは、何度も、私の勘違いを軌道修正していただきました。例えば、私の場合、発声・発音を基礎からやり直す必要があることを、はっきり指摘されました。私はKEE'Sに入会するまでに、7ヶ月間他のアナウンススクールで発声・発音を練習したいたので、原稿読みはそれなりに自信がありました。しかし、変な抑揚がついていたことに加え、口が全く開いていなかったのです。
先生は、指摘の後に、続けて変な抑揚がいけない理由、口を開けなければならない理由を論理的に説明してくださいました。KEE'Sでは、指摘の後にしっかりと理由を説明して下さるので、何を言われても素直に吸収することが出来たのだと思います。
また、授業では、人前で話すことも多いので、放送局の試験でも緊張することがなく、普段と同じように話すことが出来ました。内定をいただいた地元の放送局・テレビ埼玉の最終面接では、笑いすぎて涙が出るほど楽しい会話が出来たのです。
何百、何千倍の倍率を勝ち抜く術は、内面の輝きをいかに出すかということだと思いました。
これからは、ジャーナリストとして、愛する埼玉県へ恩返しをしていきたいです!

150人以上のアナウンサーを輩出した
本物のノウハウをお伝えします

アナウンススクール講師

吉澤 雅子MASAKO YOSHIZAWA

講義分野企業研修、個人レッスン、アナウンススクール

出身放送局元テレビ朝日アナウンサー

私達の仕事は【夢を叶えるお手伝い】アナウンサーを目指す皆様、大切なことは①素直な心②ブレない軸③温かい仲間。キーズではアナウンス技術だけでなく、これらのことがしっかり学べます。精一杯サポート致しますので、是非ご受講下さい。

佐藤 真由美MAYUMI SATO

講義分野企業研修、個人レッスン、アナウンススクール

出身放送局元広島ホームテレビ(テレビ朝日系)アナウンサー

【短期間でみるみる変わる オーラと話し方!】アナウンサーになりたいけれど・・・「私に向いているの?」「私がなれるの?」「試験に受かるために何をしたらいいの?」大丈夫です! 内定を勝ち取るテクニックはもちろん 即戦力の「伝え手」を育てます!
KEESアナウンススクールは15年間の経験と実績から、各放送局の傾向をつかみアナウンサー試験を突破するための実践授業。夢を夢で終わらせないで!内定はすぐそこです!!

 

 

 

今まで多数のメディアに取り上げられています

NON-NO
2017年12月号
日経WOMAN
2017年5月号
LEE
2017年5月号
MEN’S NON-NO
2017年4月号
ar
2015年7月号
OZplus
2015年3月号

KEE'S生内定放送局一覧

KEE’Sでは、関東・関西を問わず、東京・京都・大阪・名古屋・広島・福岡等全国各地の放送局に内定者を輩出しています。
オンライン受講もできますので全国の放送局を目指すことが可能です。

東京校内定先

民放

関東
  • フジテレビジョン(CX)
  • とちぎテレビ(TTV)
  • テレビ朝日(ANB)
  • テレビ埼玉(TVS)
  • テレビ朝日(ANB)
  • テレビ山梨
北海道
  • 北海道放送(HBC)
九州
  • RKB毎日放送(RKB)
  • 大分放送(OBS)
  • テレビ西日本(TNC)
  • 沖縄テレビ放送(OTV)
  • 鹿児島読売テレビ
東北
  • 東北放送(TBC)
  • テレビユー福島(TUF)
  • 仙台放送(OX)
  • 福島中央テレビ(FCT)
  • 山形テレビ(YTS)
  • 福島放送(KFB)
  • 秋田放送
近畿
  • テレビ大阪(TVO)
  • 関西テレビ放送(KTV)
  • 三重テレビ放送(MTV)
中国
  • 西日本放送(RNC)
  • 瀬戸内海放送(KSB)
  • 広島ホームテレビ(HOME)
  • テレビ山口(TYS)
四国
  • 南海放送(RNB)
  • 愛媛朝日テレビ(EAT)
中部
  • テレビ山梨(UTY)
  • 静岡第一テレビ(SDT)
  • 福井テレビジョン(FTB)
  • 新潟総合テレビ(NST)

NHK

関東
  • 前橋放送局
  • 千葉放送局
  • 宇都宮放送局
  • 甲府放送局
近畿
  • 京都放送局
  • 奈良放送局
中部
  • 名古屋放送局
  • 津放送局
  • 岐阜放送局
北海道
  • 旭川放送局
  • 北見放送局
  • 帯広放送局
  • 釧路放送局
九州
  • 大分放送局
  • 熊本放送局
  • 鹿児島放送局
四国
  • 松山放送局
  • 徳島放送局
中国
  • 広島放送局
  • 山口放送局
東北
  • 秋田放送局
  • 山形放送局
  • 福島放送局

ケーブルテレビ

  • 宇都宮ケーブルテレビ
  • 佐渡テレビジョン
  • コミュニティテレビこもろ
  • 長野ケーブルテレビ
  • テレビ佐世保
  • 国府町農事放送農業協同組合

FM放送局

  • FM徳島
  • FM山形
  • FM富士
  • FM群馬
  • 静岡エフエム放送

沖縄校内定先

民放

沖縄/九州
  • 琉球放送
  • 琉球朝日放送(総合職)
  • 長崎国際テレビ
  • 宮古テレビ
本州
  • 山形放送

NHK

沖縄/九州
  • 沖縄放送局
  • 熊本放送局
本州
  • 琉球朝日放送(総合職)
  • AM放送局 中部日本放送(CBC)

内定率80%以上/内定者150名以上

内定に必要なあなたの魅力
を引き出します

アナウンス受験での面接試験では、「入室した時に80%、挨拶をして100%」の印象が決定してしまうと言われています。
アナウンサーになるためには、まず、どこから見てもアナウンサーらしく見えるような自分磨きの努力と工夫が必要です。

KEE'Sでは、アナウンス技術に関する講義が大半を占めているアナウンススクールとは違い、現役アナウンサーである講師が、アナウンサーの立場から原稿読みやフリートーク、面接テクニックなどはもちろんのこと、表情や立ち居振る舞い、ヘアスタイル、メイクに至るまで、あなたを「頭の先からつま先まで、アナウンサーにプロデュース」いたします。

アナウンススクール開校3年で、アナウンサー合格者を23人も輩出した秘密はここにあります!
プロとのタイアップで、未来のアナウンサーに変身しましょう。

アナウンサー受験のためのヘアスタイルやメイク、ファッションなど、自分ではどうすればいいか分からない……。
そんなお悩みは、各業界プロ(ヘアメイクや写真、動画など)とのタイアップでサポートしているKEE'Sにおまかせください!

ヘアスタイル

サロンディレクター
嶋澤 雅美
サロン名 imaii(美容室 イマイ)
TEL 03-3498-1118(ご予約の際には、KEE'S HPで見たとお伝え下さい)
店舗 表参道、原宿、神戸、大宮
URL http://www.imaii.com/

アナウンサーを目指している方への髪型ポイント

アナウンサーらしく見せるためのヘアスタイルイメージは『上品で洗練されたなかに、華やかで柔らかな雰囲気』です。また、『 知的で、意志の強そうな中にも、女性らしく愛される優しい印象』 を作る事を目指しています。
そのため、ヘアカット、スタイリングははっきりとしたアウトラインでシンプルな形を表現するように骨格や顔立ちを見ながら無理の無いよう客観的に判断してカットしていきます。

合格者のヘアチェンジ

大学生の皆様は、サロンにお越し頂く前は、ご自身の好きなスタイルや流行のヘアでアナウンサー受験をし、あまり結果が出ないという方が多かったようですが、アナウンサーらしい印象を与えるヘアスタイルにチェンジしてから、『面接官の反応が良くなった。』 とか『試験に自信を持って臨めるようになった』との声を頂いています。
ヘアスタイルで変身する前と後とでは、皆さんの魅力が格段に向上し、どこから見ても、清潔で知的なアナウンサーというビジュアルになります。

KEE'Sの実績、統計ではミディアムからショートでアナウンサー受験に合格する人が多いようです。
アナウンサーになるためのヘアポイント、アドバイスをお伝えし、アナウンサー受験に勝つビジュアル作りのお手伝いを致します。

メイク

メイクアドバイス担当
KEE'S女性講師陣

アナウンサーは、プロのメイクさんにメイクしてもらうこともありますが、ほとんどが自分でオンエア用のメイクをしています。プロや先輩アナウンサーからアドバイスをもらいながら自分のメイクテクニックを確立していきます。
アナウンサーの先輩であるKEE'S女性講師陣が、経験から培ってきたメイクの秘策をお教えします。また、カメラ映りの原理をおさえた実技試験用メイクや、面接官との距離、印象を考慮した面接用メイク、役員・社長面接用のメイクなど、アナウンサー受験を考えた特別メイクを、1人1人丁寧に指導しています。

アナウンサーメイクのポイント

アナウンサーメイクの秘訣は『ナチュラルだけど、きっちりと』。
まずは、ベースと眉、アイライン、リップラインを、自然だけれどきっちりと作ることが大切です。
色味については、カメラを通すと『くすみ』のように映ってしまうことが多いので、自然な陰影を出す程度のブラウンのシャドウや、唇の色に近いベージュピンクなど、チークも頬骨の辺りに少し濃い目のピンクベージュ、頬の高い所に薄いピンクをほんのりのせるのがいいでしょう。
いずれも、『ナチュラルだけど、美肌で健康的な知的アナウンサーメイク』の基本です。

アナウンススクールではアナウンサーメイクの基本もお教えします

写真撮影

カメラマン
泉 三郎

エントリー用写真撮影って緊張しますよね、中には楽しみって方もおられるでしょうが、やっぱり初対面で表情も固くなってしまいがち、でもいざアナウンス収録となればもっともっと緊張するはず、エントリー写真で固くなってはいられません、その緊張を前もっての準備で自信に変えてこそ、良い写真が撮れます!
ではカメラマンから思う、前もっての準備ではまず服装とヘア&メイク、服選びは清潔感と爽やかさを意識して、季節的には春、秋くらいのイメージで、すっきりとしたラインが面接の季節も限定されません。
撮影当日の洋服も何パターンか用意していると、撮影前のアドバイスに合わせて、対応でき安心です。
メイクは、撮影の照明で肌のトーンが上がるのでいつもよりクッキリした方が写真映えしやすく、印象も良くなります、ヘアスタイルは普段の延長で大丈夫ですが、前髪で目もとが暗くならないよう注意して下さい。
あとは、表情ですがこれはもう皆さんお手の物で普段の鏡の前での練習通りで、ほのかに笑う感じでOK。
もしコワバッテしまいがちなら口角を上げるようになるだけでも随分印象は良くなりますので試してみて。
皆さんのやる気がスタッフのパワーになりますから頑張ってください!

  • ※ヘアスタイル&メイク指導など、研修の一環として受講料内で行うものもあります。
  • ※受講生に限り、写真撮影、ヘアカットはKEE'S特別割引にてお受けいただけます。

経歴

1969年 香川県生まれ
1989年 放送プロダクション技術部入社
2004年 同プロダクション退社 上京
Digital photo studioスターメーカー勤務
2005年 グラビア写真家 斉木弘吉 氏に師事
2007年 フリーランス

主な仕事

  • NTT都市開発イントラネット <都内及び全国支店リポート>
  • UNITED ARROWS GLR(ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング)<10TH特集HP>
  • heliopole広告(エリオポール) <商品及びイメージ全般>
  • Angelcolorコンタクトレンズ(エンジェルカラー) <モデル装着イメージ>
  • オリコン De-View <タレント紹介他>
  • DUAL BALANCE ENGINEERING(ビモータ) <車体パーツ及びイメージ>
  • フェザーインターナショナル専属 <モデルタレント事務所>

コースと費用

グループレッスン

日程(途中入会可能) 毎週火曜日 18時30分~20時00分
受講形式 オンライン(Zoom)
入会金
(キャンペーン中のため無料)
11,000円(税・テキスト代込み)
費用 月謝22,000円(税込み)※最低3か月間ご継続ください
人数 最大10人までの少人数制

個人レッスン

日時(随時入会可能) 月曜日~日曜日/90分
受講形式 対面(KEE'S恵比寿校)またはオンライン(Zoom)
入会金
(キャンペーン中のため無料)
11,000円(税・テキスト代込み)
費用 16,500円(税込)
コース 4・8・12回コース
人数 マンツーマン

レッスンカリキュラム

内容一例

アナウンサーとは? マスコミとは何か?アナウンサーとは何か?仕事の本質とは?を現役アナウンサーの立場でレクチャー。
自己分析 自分の長所・短所、やりたいこと・夢、希望職種にどう自分を生かせるかを分析。
エントリーシート作成 自己PR・志望動機を読みやすい文章にまとめ、受かるESを作成。
発声・発音 腹式呼吸を体得した後、自分の弱点・苦手とする箇所を把握し、改善トレーニング。
原稿読み 試験にでる原稿読み対策・読みのくせをとるレッスンを徹底。
カメラテスト対策 レポート実習・パネルトーク・実況練習など、アナウンス試験ならではの対策を実施。
メイク・髪型・服装 一人一人の個性を活かす「女子アナメイク」を、プロがメイキング。
面接対策 面接での立ち居振る舞い、返答の仕方などを実際の試験を想定した模擬面接でチェック。
グループワーク対策 実践方式で様々な試験パターンにも対応できるようにレッスン。
DJ・朗読・ナレーション講習 様々な仕事の講習を行い、アナウンサーの仕事への理解を深める。

※大学1年生~社会人までの、アナウンサーを目指す方・一般就職を目指す方が対象です。

よくある質問

Qいつでも入学できますか?

A
はい、入学は随時受け付けております。ぜひ一度無料体験にお越しください。

Qレッスン以外の時間帯でもエントリーシートなどの質問を受け付けていますか?

A
電話やメールでの相談は平日いつでも受け付けております。エントリーシート添削は、メールにて1回1,100円(税込)で行います。

Q月謝は3ヶ月分一度に支払わないといけないですか?

A
お申し込み単位は3ヶ月ですが、やむを得ない事情がある方は1ヶ月単位のお支払も受け付けています。お気軽にご相談ください。

Qアナウンススクールは、いつから通うのがおすすめですか?

A
学生の場合、大学3年生からアナウンススクールに通う方が多いようですが、特に決まりはありません。
ただ、大学3年の春夏にインターンや説明会等が始まることが多いため、早めにスクールに通い、レッスンを受けた方が、有利に対策できるのでおすすめです。

Qオンラインでも受講できますか?

A
はい、オンラインで受講いただくことが可能ですので、お住まいの地域を問わず、全国どこからでもレッスンが受けられます。

Q社会人ですが、アナウンサーになれますか?

A
はい、アナウンサーの中途採用が行われる場合があり、フリーアナウンサーを目指す道もありますので、社会人の方でもアナウンサーになることは可能です。
お仕事の都合などで毎週同じ曜日・時間にレッスンを受けるのが難しいという社会人の方には、マンツーマンレッスンがおすすめですので、是非一度お問い合わせください。

その他のコース