話し方教室 KEE’S 双方のコミュニケーションと声
お互いに情報をやりとりする「双方向コミュニケーション」には、3つのステップがあります。 関心を持つ 相手と接する・相手の行動をよく見る ↓ 理解する 相手の立場を知る・相手の主張を聴き取る ↓ 伝え…
お互いに情報をやりとりする「双方向コミュニケーション」には、3つのステップがあります。 関心を持つ 相手と接する・相手の行動をよく見る ↓ 理解する 相手の立場を知る・相手の主張を聴き取る ↓ 伝え…
もし自分の意見や望みを実現させたいなら、妥協の精神で交渉することが重要です。 仕事でもプライベートでも、自分の思い通りにしたい時は焦ってしまいがちで、相手を無視して自分の意見を押し付けてしまうことがあ…
話し方教室 KEE’Sでのお悩みで多いご質問でもあります。 初対面の会話がうまくいくかどうかは、リラックスムードがいかにつくり出せるかに掛かっています。 例えば、有名ホテル、レストラン、カフェなど、お…
前回までで、会議の方向性が共有できたところで、いよいよAgendaに沿って、会議を進めていきます。 会議だけでなく、営業やプレゼンもそうなのですが、対面とちがって相手の反応が確認しずらいオンラインでは…
以前、オンライン会議や商談における、ファシリテーションスキルの重要性についてお伝えしました。今回は、オンライン会議進行の地図となる、OARR(オール)についてお話します。 OARRとは、グローブコンサ…
表情が伝わりづらく、相手の気持ちが読み取りにくいのは、オンラインコミュニケーションの弱点です。 対面でも、抽象的であいまいなやりとりをしていると、お互いの認識がまるっきり変わってしまう危険はありますが…
強調したい場所をより際立たせるのが、間です。話し手にとっては時に気まずいと感じることもある何も言わずに沈黙する時間が、聞き手には非常に重要です。 つまり、自分の言いたいことを、聞き手に無理なく理解して…
あなたは、自分の言いたい事を分かりやすく伝えられているでしょうか? こう質問すると、半分くらいの人は、「はい、私はロジカルに物事を伝える事が得意です」と答えられると思います。 それでは、この質問はどう…
得られる情報の少ないオンライン会議においては、限られたやり取りの中でお互いの認識を合わせる努力をし、コミュニケーションミスを防がなければいけません。 そこで欠かせないのが、相手の意図を正確に引き出す傾…
企業がテレワークを推進するうえで特に重要な位置づけとなるのが、オンライン会議やオンライン商談(営業)です。 ただ、オンラインだと対面よりスムーズに進行できない、まとまらないまま時間切れになる、積極的な…