話し方教室 KEE’S 緊張はあなたの味方
私の教室には、人一倍緊張してしまう方が来られます。中には「スピーチのことを考えるだけで動悸が激しくなり不安になる」とか「スピーチをしたくないので出世をあきらめた」という方もいるほどです。 そんな方には…
私の教室には、人一倍緊張してしまう方が来られます。中には「スピーチのことを考えるだけで動悸が激しくなり不安になる」とか「スピーチをしたくないので出世をあきらめた」という方もいるほどです。 そんな方には…
自分の提案はなかなか通らないのに、別の人間が同じことを提案したらすんなりと通ってしまう…… プレゼンの内容には自信があったのにまったく受けなかった…… コンペでプレゼンしても、微妙な反応しか来ない………
以前、KEE’Sのスピーチレッスンを受けてくださったある企業の社長さんのお話をご紹介します。 その社長さんは、ご自分のスピーチがあまり聞き手の人に伝わっていないような気がしていて、「これで…
DON’T THINK JUST DO IT~「考えるな。まず実践せよ」 この言葉は歴史的なバレエの振付師ジョージ・バランシン氏の言葉です。また、ナイキの有名なスローガンにも “Just …
スピーチをするとき、もしもの場合に備えて、スピーチ内容を書いたメモを準備する人は多いと思います。でも、そのメモが話す内容を一字一句もらさず書いてある原稿だとしたら、NGです! なぜなら、原稿に目を落と…
日本の学校教育には、話す、聞くといったコミュニケーション教育が含まれていません。「あうんの呼吸」「朴訥とした魅力」のような言葉があるように、スピークアウトしないことを美徳とする文化で、コミュニケーショ…
スピーチに正解はない、という話の後編です。前編はこちら。 ミス・ユニバース・ジャパン公式スピーチトレーナーをしていく上で気づいたことですが、「日本一の美女」として選ばれたミス・ユニバースの…
人前でのスピーチについてアドバイスを求められることが多いのですが、スピーチに関して少し誤解があるように思えます。 スピーチに正解はありません。 あなたが出した、あなたらしい答えなら、それはあなたの価値…
「緊張するからプレゼンは苦手」「人前での発表ではあがってしまいがち」と言われる方、多いです。いざというときのために、対処法を事前に考えておくと安心ですよ! 質問をふる 一方的に話をしていると緊張しやす…
前編に続き、 「人を飽きさせない」「眠くさせない」ための話し方のポイント をお伝えします。 ◆7つのポイントへの対策 1.つかみのテクニックがない 最初に聞き手の関心をひきつける「つかみ」は…